直接当ページへの来訪者は

 rFactor 2 DEMO   

 タイトル    :rFactor 2 Demo
 メーカー    :Image Space Incorporated
 ファイル    :rFactor2_DemoBuild_660.exe 807,765,064Byte
 コントローラー :JoyStick、Keyboard、Wheel
 画面解像度   :最大1920x1200
 カー      :
 カーセッティング:
 ドライブアシスト:有り
 コース     :1コース
 天 候     :詳細に設定可能
 レース     :0〜39台のAI車と対戦
 週回数     :2〜1500ラップ 又は 3分〜24時間
 視 点     :コクピット、ボンネット、チェイサー
 リプレイ    :有り

【グラフィック】 :★★★ 激重のため、高性能 GDP ボードでないと快適なプレイはできません
              廉価版 GDP ボードの場合、他のドライブ シムでは 60FPS 以上で描画できるのですが、
              この rFactor 2 では 20FPS に落ちてしまいます
【サウンド】   :★★★
【操縦感】    :★★
【興奮度】    :★★

※ 試用時間は60分間
※ 要 Steam



  
  ▲ インストール途中で、既に DirectX の最新版がインストールされている場合は、
     □ DirectX のチェックをオフにします。

  
  ▲ rFactor 2 のランチャー画面で〔Configure Sim〕ボタンをクリックすると開くダイアログにて
    ディスプレイの基本設定をします。
   〔Launch Demo〕をクリックします。

▲ メインメニュー画面です。
  何はともあれ〔SETTINGS〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔SETTINGS〕→〔DISPLAY〕設定画面です。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔SETTINGS〕→〔CONTROLS〕設定画面です。
   ステアリングホイールの設定は操縦感に大きく影響するので、
   手間がかかっても最適なセッティングを見つけます。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔SETTINGS〕→〔AUDIO〕設定画面です。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔SETTINGS〕→〔VIDEO RES〕設定画面です。
   DirectX 9.0C と表示されていますが、
   旧バージョンのDirectX を利用できるようにするために
   DirectX End-User Runtimes をインストールしてあるためと思われます。
  〔APPLY〕ボタンをクリックします。

 
 ▲ DirectX 診断ツールでは、DirectX 11 が検出されます。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔SETTINGS〕→〔DIFFICULTY〕設定画面です。
  〔BACK〕ボタンをクリックしてメインメニューへ戻ります。

▲〔メインメニュー〕→〔PLAYER〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔PLAYER〕にて、PLAYER の情報が表示されます。

▲〔メインメニュー〕→〔CUSTOMIZE〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔CUSTOMIZE〕→〔ONSCREEN DISPLAY〕にて、メーターのスタイルを選択します。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔CUSTOMIZE〕→〔SHOWROOM〕です。
   この画面にて〔SHOWROOM〕ボタンをクリックすると長時間待たされます。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔CUSTOMIZE〕→〔USER INTERFACE〕画面です。
  〔ACCEPT〕ボタンをクリックしてメインメニューへ戻ります。

▲〔メインメニュー〕→〔VEHICLE〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔VEHICLE〕にて車種を選択できます。
  〔TUNING〕ボタンをクリックすると下の画面が開きます。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔VEHICLE〕→〔TUNING〕画面です。

▲〔メインメニュー〕へ戻って〔TRACK〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔TRACK〕のトラック選択画面ですが、
   DEMO 版ではトラック変更できません。

▲〔メインメニュー〕へ戻って〔RACE SETTINGS〕をクリックします。

 
 ▲〔メインメニュー〕→〔RACE SETTINGS〕→〔RACE〕設定画面です。

▲〔メインメニュー〕へ戻って〔RACE〕をクリックします。
  いよいよレースです。

 
 ▲ コースデータをロードしています。2分以上かかります。
   画面下にプログレスバーが表示されます。

 
 ▲〔RACE〕ボタンをクリックします。

▲ グリッドスタートです。
  このコースはカウントダウン信号灯はありません。
  右上のスターターが旗を振り降ろすとスタートです。

▲ スタートしました。

  激しくクラッシュすると空中を舞います。
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ↓
 
 ▲ もしアップサイドダウンで着地しても、
   亀さんがひっくり返るように“よっこらしょっ”と正立姿勢に戻ります。

▲ ボンネットビューです。
  接近戦です。

▲ ボンネットビューです。

▲ コックピットビューです。

▲ コックピットビューです。

▲ ウィニングラン後、ピットレーンへ入ります。
  画面左上にチェッカーフラグとスパナマークが表示されています。

▲ ガレージへ入りました。

▲ リプレイ画面です。