直接当ページへの来訪者は へ |
タイトル :Multitrack Studio Lite フリー版 ver7.31 作 者 :Bremmers Audio Design ファイル :setupmtslite_x64.exe 4,065KByte 特 徴 :統合型音楽制作ソフト フリー版は機能制限があります。 VST プラグインを利用可能。 MIDI → .WAV 変換可能。 珍しいことにオランダ産です。一味違った操作感。 日本では無名ですがそれなりに頑張っているソフトです。 |
|
▲ 全体画面 赤枠で囲まれた簡素な編集メニュー。 ▲ バージョン情報 ▲〔Song〕メニュー ▲〔Add Track〕メニュー ▲ フリー版は mp3 ファイルは扱えません。 wav ファイルはサンプリングレート 44.1KHz だけです。 ▲〔Mix Down〕メニュー ▲ Mix Down 詳細。 ▲〔Studio〕メニュー ▲〔Studio〕→〔Devices〕設定ダイアログ。 ▲〔Studio〕→〔Devices〕→〔Propeties〕設定ダイアログ。 MIDI を鳴らす場合は、 付属のシンセ音源 MultitrackStudio Instruments は “シュワーン シュワーン”というノイズがわざと混入されていて利用できないので、 他の MIDI 音源を選択します。 ▲〔Studio〕→〔Devices〕→〔Options〕設定ダイアログ。 MIDI 録音する場合は MIDI In device 1 のチェックをオフにします。 ▲〔Studio〕→〔Preference〕設定ダイアログ。 手持ちの VST プラグインのフォルダーを指定します。 ▲〔Studio〕→〔Tools〕→〔Sample Rate Converter〕は、↓ ▲ フリー版では利用できません。製品版の購入を勧められます。 |
|
▲ MIDI 編集画面です。 シンセ音源は Microsoft GS Wavetable Synth を使用しています。 ▲ もし YAMAHA SXG ソフトシンセをお持ちの場合は SGP2 を選択します。 YAMAHA SXG ソフトシンセの導入方法はこちらをご覧ください。 ▲ ソフトシンセを SGP2 に設定すると、赤枠の内部がグレーアウトして無効になります。 ▲ ちなみに Multitrack Studio に付属の VST エフェクターです。 |
|
▲ 手持ちの VST プラグイン 31 バンドグライコ KarmaFX Equalizer を組込んでみました。 |
|
▲ スコア表示もできます。 画面左下に編集モード切替ボタンがあります。 ▲ パートモードでは、選択された区間を編集します。 ▲ ノートモードでは、音符単位での編集をします。 ▲ ノート追加モードです。 ▲ ひとつの音符を選択して Expand to Chord にて、コードに展開できます。 ▲ コードに展開されました。 ▲〔Options〕にて鍵盤以外の表示も可能です。 ▲ ドラムス表示にしました。 ▲〔Mix Down〕→〔Mix down to audio file〕にて Midi → Wav 変換できます。 ▲〔Mix Down to audio File〕設定ダイアログです。 フリー版ではサンプリングレートは 44.1KHZ だけです。 ▲ 英文ヘルプです。 状況依存ヘルプですので、〔F1〕キーを押すとマウスがポイントしているヘルプが表示されます。 ■ コントロールパネルにボタンが無いので、ショートカットキーを覚えなければなりません。 |